オントロ Photoblog

カメラ(Fujifilm X-PRO2), バイク(XJR1300)

Nikon NewFM2 -オールドカメラの世界-

f:id:dorapon10:20170422233247j:plain
FUJIFILM X-PRO2+XF23mm F2 R WR

目黒のカメラ店「三星カメラ」で、NikonのオールドカメラNewFM2と、よさげなレンズを見つけた。...というのはウソで、事前にインターネットで下調べをして、オールドカメラが安く手に入る店を探したのだ。店員はいい人で、もう少し安いレンズはないかと聞くと、まだ棚に並んでいないものを持ってきてくれた。
このサイトを見て探した。中古カメラは、新宿西口で探すと手に入りやすい。

カメラファン | 中古カメラ・レンズ検索サイト/欲しい中古カメラが見つかる!


私事になるが、今年から銀塩写真に手を出すことになった。モノクロフィルムを自家現像するという、デジタルの御時世においてはかなりマニアックな作業になる。大学の設備を使わせてもらう、かなり本格的なものになるだろう。
それでもやるのは、フィルムカメラ特有の写り方・空気感が好きだからであり、たまには情報過多・情報が詰まったデジタルから離れて、異なる地平から写真について考え直したいという気分からでもある。

とにかく、フィルム写真に、価値を感じていることは間違いない。


f:id:dorapon10:20170422233715j:plain


f:id:dorapon10:20170422233721j:plain


f:id:dorapon10:20170422233729j:plain


f:id:dorapon10:20170422233742j:plain


f:id:dorapon10:20170422233746j:plain


f:id:dorapon10:20170422233752j:plain


Nikon NewFM2 + Nikkor 50mm F1.4


古いメディアで古いものを写せば、既視感がある。しかし、古いメディアで新しいものを写せば、独特の雰囲気が出る。
オールドレンズやフィルム写真の世界は、カメラを本格的に始めた昨年8月からすれば、想像もできない世界だった。いまは、写真を撮ることに夢中で、ほかのことが入ってこない。なぜだろう。就活だからか?

ちなみに、上から2番目のバイクの写真は失敗している。「二重写り」といって、フィルムの巻き上げが不十分だったのか、あるいは巻き上げレバーをいじりすぎたのか、前のコマと重なって写ってしまったのだ。写真左の白く映っているところは、トタンでもカーテンでもなく、前のコマで入れた目黒消防署のコンクリート


f:id:dorapon10:20170422234422j:plain

この右部分が、次の写真の左部分に入ったのだ。

デジタルに染まり、アナログカメラの使い方を忘れていた故の失敗だ。
人類は、自分は、進化したのか。退化したのか。


いま、若い人たちの間でフィルムカメラが再ブームだ。カメラ初心者にとって、ライカやハッセルブラッドをも凌駕する名機「写ルンです」も、わずかではあるが再び売れ行きを伸ばしているし、かつて日本でブームになった、撮った写真がすぐに出てくるインスタントカメラ「チェキ」は、今やアジア諸国で人気のカメラとなっている。秋葉原(アキバ)のヨドバシカメラも、チェキ・コーナーを広くとっている。


かたや自分も、フィルムカメラ独特の空気感・写りに惹かれて、3万円もはたいて購入したクチだ。現像代も今は高いから、もっとかかる
だろう。
気になるのが、まさにフィルムカメラを青春時代に使われていた諸賢の方々の意見だ。いまフィルムカメラが再ブームを迎えていることに対して、どのような意見を抱いているのか。フィルム写真に価値を感じるかどうか。フィルムが滅びていくこのご時世において、フィルムで撮ることに何の価値があるのか。このブログをご覧になった、諸賢のご意見を伺いたい。


ちなみに、Nikon NewFM2は、完全マニュアルのカメラだ。絞り・シャッター速度を全て自分で決めなければならない。いちおう、ファインダー内に露出計があるが、+(露出過多),0(適正),-(アンダー)の3種しか表示されない。また、電池が切れても、撮影に何ら支障がない。